Mizuki– Author –
Mizuki
-
【経験談】感覚過敏のある自閉スペクトラム症の娘の公園での遊び方、遊びを楽しめるようになるまでの道のり
我が子は特性もあるし、公園で遊ばせるなんてできる気がしない 前に公園遊びをしたときにあまりいい思い出にならなかったから… 他の子ども達が公園で元気にはしゃぐ姿を... -
発達障害児の入学準備、どんなことをしたらいい?自閉スペクトラム症の娘のために筆者がした入学準備をご紹介
子どもの入学に向けて、学用品の準備真っ只中!とはいえ、 発達障害児の入学準備、何か特別なことは必要? ひと通り学用品は揃えたものの、特性があるので学校生活をス... -
【発達障害児の防災】備えてしておきたいことや練習しておきたいことを筆者の経験から紹介
災害は、誰にとっても予測不可能な出来事です。混乱や緊急事態への対処も安易ではありません。 とはいえ発達障害児を育てる親としては、いざというときのために障がいに... -
【発達障害児の防災】発達障害児向けの便利な防災グッズを筆者の経験からご紹介
誰にも予測できない自然災害、いざ起きたときのためにどう備えておいたらいい? 災害のニュースに遭遇するたび、このように考えるご家族は多いのではないでしょうか。 ... -
入園・入学時にも便利!サポートブックとは?作り方や項目、ポイントを経験者ママが徹底解説
保育園や学校と子どもの情報を共有したいけど、どうしたらいい? こんな時や子どもの情報共有をしたい時に役に立つのが「サポートブック」です。筆者は、自閉スペクトラ... -
褒めて伸ばして自信アップ!自閉スペクトラム症(ASD)の子どもが実は得意なことやできること、得意を活かす方法を紹介
自閉スペクトラム症の我が子、こだわりが強いし人とコミュニケーションを取るのも苦手だし、一人遊びが大好きで… その心配、少し視点を変えて「子どもの得意なこと」に... -
発達障害の癇癪(かんしゃく)の原因とは?軽減する方法や実践中の対処法をご紹介
大声で泣きわめく、汚い言葉を使う、物を投げつけたり暴れたりするなど、激しい感情の爆発によって見られる行動の一つ、「癇癪(かんしゃく)」。 子どもの癇癪がひどく... -
発達検査とは?知能検査との違いや種類、受けられる場所などを詳しく解説
子どもの発達段階や状態を知って適切な支援へと繋げられる「発達検査」。筆者の娘は、以前療育センターで「新版K式」という発達検査を受け、総合的な観点から自閉スペク... -
【障がい児外食事情】「あれ嫌、これ嫌、もう帰る…!」自閉スペクトラム症の娘と“ゆっくり外食”が叶うまでの道のり
「外食でリフレッシュしたい、でも特性のある我が子にできるだけ無理はさせたくない」 子どもが発達障害と診断されているご家族で、そのような悩みをお持ちの方はいらっ... -
「遊び方」は「その子らしさ」。一人遊び大好きな自閉スペクトラム症の娘がはじめて遊んだおもちゃ【うちの子のお気に入りのおもちゃ】
子どもが発達障がいと診断されている、または発達障がいかもしれないと考えているご家族で「遊び方」に悩んだ経験のある方はいらっしゃいませんか?発達障がいのひとつ... -
発達障害とは?種類や検査・診断の流れを実体験もふくめて解説!
子育てをしている中で、「同年代の子と比べて発達が遅れている気がする」「異なる点があって気になる」と不安になった経験のある方もいるのではないでしょうか。 現在9... -
自閉スペクトラム症(ASD)とは?特性や診断の流れ、実際の暮らしの様子などをご紹介します!
幼少期から症状が認められやすい発達障害の一つ「自閉スペクトラム症」。「この特性があるから自閉スペクトラム症」とは一概に言えないものの、早期の理解と適切なサポ...