メニュー
お金・制度
アンバサダーブログ
イベント・トレンド
グッズ・機器・器具
ココロ・悩み
保育園・就学・就労
外出・お出かけ
子育て・家族
生活・住まい
病院・療育
疾患・医療的ケア
サイト内検索
疾患児・障がい児家族の毎日を楽しく
検索
メニュー
\子どもに合った支援が探せる/
ファミケア支援検索
ホーム
上野和香奈の執筆記事
上野和香奈
– Author –
上野和香奈
webライター・編集者
7歳長男が稀少遺伝子疾患によるてんかん性脳症、医療的ケアありの重症心身障がい児です。次男、夫と4人でまったり田舎暮らし。
元看護師(歴10年)保健師の資格も持っています。
療育手帳とは?対象者や申請方法、メリット・デメリットについて解説!
療育手帳とは、愛の手帳や緑の手帳とも呼ばれ、知的障害のある方に交付される障害者手帳のことです。 そもそも療育手帳って何? 申請するとどんなメリットがあるの? な...
2024年3月25日
お金・制度
入浴補助用具 アクアピットⅡ(Aqua pitⅡ)のおすすめポイントと使用した感想
障がい児、特に肢体不自由児を育てている多くのご家庭が困難を感じるのが入浴ではないでしょうか? 身体の小さい子どもは抱っこで入浴したり、乳幼児用向けのお風呂用の...
2024年2月19日
グッズ・機器・器具
1
...
2
3
4
閉じる