ファミケア相談Q&Aアプリで解決!>> 詳しくはこちら

神崎工務店とは?障がい児や医療的ケア児のバリアフリーな暮らしを支えるオンライン面談可能な工務店

神崎工務店とは?障がい児や医療的ケア児のバリアフリーな暮らしを支えるオンライン面談可能な工務店
  • URLをコピーしました!

障がい児との暮らしを考えた時、大切なことの1つが家づくりや家選びです。

「障がいのある子どもは車椅子を使うから床をフラットにしたい」

「障がいのある子どもの部屋からお風呂場までの導線が長くて移動が大変」

など、家で過ごしていると困ることが出てくる場合があります。

そこで今回は、障がい児や医療的ケア児などのバリアフリーな暮らしを支える工務店である神崎工務店についてや特徴を紹介します。

目次

神崎工務店とは

車いすやバギーでも移動がしやすいお家

神崎工務店とは、肢体不自由児や重症心身障害児、医療的ケア児などバリアフリーを必要とする人の住環境整備の提案や、家づくり、リフォームをしてくれる専門性の高い工務店です。

全国にはあまりない、車椅子やバギーユーザーの住まいづくりにも長けています。また家だけでなく、介護施設や保育園などの施設づくりも手掛けています。

【参照】施工事例|神崎工務店
URL:http://k-kanzaki.com/cn4/pg2574664.html

福岡県北九州市に本社、福岡市に営業所があり、工事範囲も福岡県内(近隣地域含む)としています。

神崎工務店の特徴

1.福祉用具まで全部扱うことができる

神崎工務店の強みの1つが福祉用具まで全部扱うことができることです。

一般的な工務店やハウスメーカーでは福祉用具を扱っていることはほとんどありません。というのも、一般的な工務店やハウスメーカーは建築の分野を専門としているので、福祉用具は専門外だからです。もし一般的な工務店やハウスメーカーで家づくりをする場合は、家づくりとは別で、福祉用具を用意しなければいけません。

しかし神崎工務店では、家づくりと一緒に、介護ベッドや介護リフト、段差解消機、シャワーキャリーなど、必要な福祉用具を一緒に用意することができます

また、神崎工務店には福祉住環境コーディネーター、福祉用具専門相談員という資格  を持つスタッフも在籍しているので、福祉用具についての疑問や不安も解消することができるのも嬉しいポイントです。

2.障がい者向けのバリアフリー住宅を意識した接客ができる

引き戸や広い廊下で移動がしやすいお家
引き戸や広い廊下で移動がしやすいお家

神崎工務店の強みの2つめが、障がい者向けのバリアフリー住宅を意識した接客ができることです。

バリアフリーといっても一概には言えず、子どもやその人の病気や症状によって家づくりや家選びのポイントは変わってきます。同じ病気でも、身体の大きさや重経度さ、ケアによってもつくり方が違います。

神崎工務店ではどんなバリアフリーが必要なのかを、障がいのある子どもやその人に合った形で提供できるようにヒアリングをし、最適な家づくりや家選びの支えとなってくれます

3.全国でオンライン面談を受付中

神崎工務店の強みの3つめが、全国どこからでもオンラインで住まいの相談ができる有料コンテンツを提供していることです。

全国に神崎工務店のような専門性の高い工務店やハウスメーカーはあまりありません。そこで、このオンライン面談を利用することで、全国どこからでもバリアフリーについて相談でき、個別性の高い障がい児に合った家づくりのアドバイスをもらうことができます。

一般的な工務店やハウスメーカーが障がいのことやバリアフリーについての知見があるかというと、必ずしもそうではないのが現実です。

神崎工務店のオンライン面談では土地選びから家づくりまでの相談をすることで、こちら側が知識を得ることができ、理想に近い家づくり・家選びをすることができます

【参照】神崎工務店 Instagram
URL:https://www.instagram.com/p/C1wkCuQJL78/

神崎工務店は障がい児・医療的ケア児の家づくり・家選びの強い味方

家の前側のスペースが広く障がいがあっても家に入りやすいお家
家の前側のスペースが広く障がいがあっても家に入りやすいお家

障がい児や医療的ケア児との生活を考えると、大切になってくるのが家づくりや家選び。

3つの強みがあり、バリアフリーに専門性の高い工務店である神崎工務店になら、家づくりや家選びをお任せしたいなと思いますよね。

しかし、工事範囲は福岡県内なので、全国のみなさんが神崎工務店にお願いするわけにはいきません。

そこで利用できるのが、神崎工務店のオンライン面談。全国どこからでも相談でき、アドバイスから知識を得て、一般的な工務店やハウスメーカーと一緒に家づくりを進めることができます。

福岡県内の人だけでなく、全国に対応してくれるのは嬉しいポイントであり、神崎工務店は家づくり・家選びの強い味方ですね。

神崎工務店 福岡営業所
住所:〒811-1356 福岡県福岡市南区花畑1丁目20-38
公式サイト:http://k-kanzaki.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kanzaki.fukuoka/



ファミケアの掲載記事およびコラムに関しては、当事者および専門家によって作成しておりますが、全ての方に当てはまる情報ではございません。投稿された情報の利用により生じた損害について、ファミケア運営元では責任を負いかねますので、あくまでもご家庭での判断のもと参考情報としてご利用ください。また、特定の施設や商品、サービスの利用を推奨するものではありません。

神崎工務店とは?障がい児や医療的ケア児のバリアフリーな暮らしを支えるオンライン面談可能な工務店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアおねがいします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年7月生まれの先天性ミオパチー(ミオチュブラーミオパチー)という指定難病の息子を育てている一児の母です。
普段仕事でははファミケアでインスタの運用をしています。
家族で旅行やおでかけをすることが好きです。また料理や読書なども好きです。

\ファミケアアンバサダーに7つの質問!/

Q1.家族構成を教えてください。
2022年7月生まれの息子と、夫と私の3何暮らしです。

Q2.お子さんの障がい・疾患について教えてください。
先天性ミオパチーという疾患の中のミオチュブラーミオパチーという型の病気です。
医療的ケアは、人工呼吸器・吸引・経鼻経管栄養・ネブライザーです。来年の冬に胃ろうの手術をする予定でいます。
病気の特徴で身長が大きく、年齢にしては大きいねとよく言われます。

Q3.ご自身のお仕事や活動について教えてください。
普段はファミケアでインスタの運用をしています。少し前までは記事の執筆もしていました。

Q4.普段のスケジュールはどのように過ごしていますか?
保育園のある平日は9:00に息子を送迎後、お迎えの16:00ごろまで仕事をしています。
朝早く起きれると午前中に家事を済ませます。
夕方は訪看さんか夫が息子をお風呂に入れてくれることが多く、私はその間に夕飯を作ります。
息子は早くて18時ごろに就寝するので、その間に夕飯を食べ、夜間ヘルパーさんがくる前の準備をします。

Q5.思い出に残っているお子さんとエピソードを教えてください。
先月、息子が新幹線デビューをしたことです。家族で京都へ旅行してきました。
荷物が多いので電車移動は大変でしたが、行きたい場所に元気に行くことができ、よい思い出ができました。

Q6.育児を楽しむ秘訣やストレス発散の方法などがあれば教えてください。
早く寝て、ヘルパーさんが帰るより早く起きて、好きなお香を焚きながら家事をすることです!
あとは元気な時は、好きなドラマをみることが趣味です。

Q7.アンバサダーへの意気込みを教えてください!
ファミケアの仕事とは違う、何か役に立てることができたら嬉しいです。
また他のアンバサダーさんと一緒に何かできることがたのしみです!よろしくお願いします^^

コメント

コメントする

※コメントは運営の承認後、表示されます
※コメント欄は現在一時的に公開しております。状況によってはコメント欄を停止する場合がございます。ご了承ください。

目次