服を着たままでもお部屋でシャンプーができるデバイス&シャンプーセット「SUSUGU」。今回は発売企画として実際にファミケアファミリーのみなさんに使ってもらいました!
10家族がSUSUGUモニター体験をした本企画。「気になるけど実際どうなの?」という皆様に参考にしていただけましたら幸いです!今回はすぎもとさんファミリーのレポートを編集部のおおやがご紹介します。
お試ししてくれたお子さんの情報
・年齢:6歳
・疾患:ウエスト症候群
・身体状態:座位可能/立位不可

本稿では前回特集のアンケートに回答いただいた方にご協力いただき、SUSUGU製品を一定期間自宅でご利用いただいた上で率直に感想をいただきました。年齢・状態様々な方にお試しいただき、生活においてどのような点が便利にお使いいただけるのかをファミケア編集部で調査しています。
部分洗いにも!さまざまなシーンで活用できる


早速ですが、実際に使ってみた感想を教えてください。
しっかり濡らせば想像以上に爽快感がありました。また、顔周りの髪が汚れてしまった時など「出かける前などにそこだけ洗いたい」という時にSUSUGUがあれば、ササっと部分的に洗うこともできるので、とても使い勝手が良いと思いました。



気になった時に手軽に使えるのは嬉しいですね!使い方は簡単でしたか?
特に難しい操作はなく、簡単に使うことができました。取り扱い説明書もわかりやすく記載されていますが、たとえそれを見ていなくても感覚的に使えるようなシンプルな操作です。たとえば緊急時など、自分以外の人にケアをお願いする場面でも、使いやすいものだと思います。



初めて使う人も感覚的に使えるというのは、いざという時誰かに頼れると言うことでもあるので安心ですね!さまざまな場面で活用できそうです。
そうですね。本人の体調不良でお風呂は体への負担が大きい場合はもちろん、介助者の体調不良の時にも活用できるのは助かります。その他にも、付き添い入院中や災害時にも親子で使うことができますし、旅行でお風呂環境がいまいちで入れてあげられない、なんて時にも使えると思います。



持ち運びにも便利なサイズなので、旅行の荷物にもかさばらないですね。





では実際に使用してみて、気づいたところやこうだったらいいのになと思うことがあれば教えてください
ブラシを立てた状態でしか電源のオンオフができないところです。電源が入っている間中ミストが出続けるので、寝たままの状態で使用するには少し不便に感じました。どの状態でも電源をオンオフできるような仕様になるか、あるいは電源と別にミストのボタンがあって、出したり止めたりができるようになれば便利だと思いました。



うんうん。確かに寝たままの状態で活用する時にはそのままの向きや状態でも使いやすいと助かりそうですね。
また、今のブラシの大きさだと刺激を感じやすいのと、動かしにくさがありそうなので、より小さいブラシに変えられると便利そうに思います。



今後に期待したい部分ですね!とてもためになる感想ありがとうございました。ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!
次の家族レポートもチェック!
実際に使ってみたからこそわかるSUSUGUの魅力。今回はすぎもとさん家族の声を紹介しましたが、ほかのご家庭からも「ここが便利!」「こんな時に助かった!」というリアルな声がたくさん届いています。ぜひチェックしてみてくださいね!
SUSUGUを実際に使ってみたい方へ
SUSUGUとは、牛のマークのカウブランド赤箱でおなじみの牛乳石鹸共進社の処方技術がつまったミストシャンプーと、少ない水で頭皮を濡らすことのできるミストブラシ。最後にタオルで汚れを拭き取るだけで頭皮までスッキリ!の優れものです。
すぐに試してみたい方はこちらから購入できます。
の右寄せVer-1-300x200.png)
の右寄せVer-1-300x200.png)
※本特集は牛乳石鹸共進様の協賛にてお届けさせていただいております。たくさんのご家族へ「もっとここちよく」をお届けするきっかけに本特集がなりましたら幸いです。
コメント