ファミケア相談Q&Aアプリで解決!>> 詳しくはこちら

シロップぴったりシロピィとは?使い方やおすすめポイント、実際に使ってみての感想を紹介

シロップぴったりシロピィとは?
  • URLをコピーしました!

シロップ剤を投薬するとき、正確な量を量ることが難しい場合がありますよね。特に0.5ml単位のような細かい投薬量を病院から指示されている場合、誤差が生じやすいです。

そこで試してみたのが、素早く正確にシロップ剤を出すことができる「シロップぴったりシロピィ」です。

今回は「シロップぴったりシロピィ」とは何かやおすすめポイント、使用方法、実際に使ってみての感想を紹介します。

目次

シロップぴったりシロピィとは?

シロップぴったりシロピィのパッケージと本体の透明なボトル(薬の瓶)

シロップぴったりシロピィとは、日本山村硝子株式会社が学校法人昭和大学と共同開発したシロップを入れて計量できるプラスチック計量容器のことです。

正確な計量が必要なシロップ剤において

計量カップを目の高さを合わせて計量するのが大変で手間がかかる

正確な量だと思っても計量がズレてしまう

といった声を受け、医師、看護師、薬剤師の医療従事者と共に考案、製造されました

詳しくはおすすめポイントの部分で説明しますが、素早く正確にシロップを計量することや5種類の計量メモリで量ることでき、何度も洗って使用できることで衛生的に管理することができることなどが特徴です。

日本山村硝子株式会社とは

シロップぴったりシロピィを開発する日本山村硝子株式会社は、ガラスびんを中心に事業を展開している兵庫県にある上場企業です。1914年と100年以上の歴史ある企業でガラスびんだけでなく、プラスチック製品やエレクトロニクス等に使用されるガラス材料など多岐にわたる分野にも進出しています。

ガラスびんにおいては国内シェア約40%と全国トップ、ペットボトルのキャップもシェア13%ほど。確かな技術によってもたらされる安定品質・安定供給が支持され続けています。

ファミケアちゃん

わたしたちが普段飲んでいるペットボトル飲料のキャップも日本山村硝子さんの工場から届いたものかも!

シロップぴったりシロピィのおすすめポイント

しろっぷぴったりシロピィ本体のボトル。透明な薬の瓶
シロップぴったりシロピィ

1.シロップ剤を素早く正確に計量できる

ノズルを装着し、計量カップに必要量のシロップ剤を出すだけで素早く正確に計量できます。

必要な計量カップのステップに合わせるコツを掴んでしまえば簡単です。ステップに合わせることで必要量のシロップ剤だけを出すことができます。

2.5つの容量(1ml、1.5ml、2ml、2.5ml、3ml)を計量できる

5つの容量を計測できるのもシロップぴったりシロピィのおすすめポイントです。1mlから0.5mmlずつ刻んで容量を計量できるので、投薬量の指示が細かくても正しく量ることができます。

ライター侑里子

液体であればシロップ以外の計量にも使えそうでした!

3.一般的な樹脂製のボトル(投薬瓶)に装着できる

薬局で渡される樹脂製のシロップ剤が入っているボトル(投薬瓶)にそのままノズルを装着できるのも嬉しいポイントです。

シロップぴったりシロピィのセットにはボトル(投薬瓶)も用意されていますが、わざわざその投薬瓶に入れ替える必要はありません。

ライター侑里子

息子は毎日シロップ剤を注入していますが、その投薬瓶にもノズルがぴったりと合いました。

処方された薬の瓶にシロップぴったりシロピィのふたが装着されている
息子に投薬しているシロップ剤の投薬瓶にシロップぴったりシロピィのノズルを装着した様子

4.何度も洗って使えて衛生的

洗って何度も使えるのは衛生面を考えると嬉しいポイントです。使い捨てではないので、1度購入してしまえば長く使用し続けられます。

シロップぴったりシロピィの使用方法

シロップぴったりシロピィの部品4つ。左から投薬瓶・ノズル・計量カップ・オーバーカップ
シロップぴったりシロピィのセット/左から投薬瓶・ノズル・計量カップ・オーバーカップ

手順①ノズルを投薬瓶に取り付ける

まずはノズルを投薬瓶に取り付けます。投薬瓶は病院で処方された樹脂製の投薬瓶でも、シロップぴったりシロピィに付属されている投薬瓶を使用してもどちらでも構いません。

少し抵抗を感じるまでしっかり締めることがポイントです。

手順②ノズルの柱を必要な計量カップのステップに合わせる

ノズルの柱を必要な計量カップのステップに合わせます。ステップは1ml、1.5ml、2ml、2.5ml、3mlと5種類あるので、必要な量を選択しましょう。

手順③投薬瓶をひっくり返す

シロップぴったりシロピィのボトルに蓋を装着しひっくり返している様子
投薬瓶を逆さまにしている様子

投薬瓶を逆さにし、垂直に立てます。ノズルの柱の角とステップの角が合わさっているかを確認しましょう。

手順④シロップ剤を出します

投薬瓶を押してシロップ剤を出します。液面がノズルの先端を超えたら計量完了です。

余分に出たシロップ剤は投薬瓶の復元力で吸い上げられるため、ステップで合わせたぴったりの量を出すことができます。

手順⑤計量完了!計量カップからそのまま飲める

シロップぴったりシロピィの計量カップにシロップが入っている様子
計量カップにシロップ剤が入っている様子

これで計量完了です。シロップ剤が出された計量カップからそのままシロップ剤を飲むことができます。

▼シロピィの使い方動画もあります

シロップぴったりシロピィの購入方法

シロップぴったりシロピィはファミケアのストアで購入することができます。価格は送料込みで1000円です。

シロップぴったりシロピィを実際に使ってみての感想

1.病院で処方された投薬瓶にノズルを装着できるのは便利

病院で処方された投薬瓶にそのままシロップぴったりシロピィのノズルを装着できるのは便利だと思いました。

専用の投薬瓶に入れ替えるのは手間がかかるので、そのひと手間がかからないのは嬉しいポイントです。

2.何度も洗って使用できるのは衛生的で嬉しい

医療用具を使用するときに気になるのが衛生面だと思います。シロップぴったりシロピィは何度も洗って衛生面を保てるので安心して使用できるのが嬉しい点です。

ライター侑里子

病院でシロップ剤を処方されるときは毎回使い捨てなので、環境面的にも優しいなと思いました。

ステップに合わせるのにコツがいる

ノズルの柱を計量カップのステップに必要な量を合わせる時、上手く合わせることができているのかがわかりづらかったです。そのため合わせている間にシロップ剤をこぼしてしまいました。

何度か使ってコツをつかめばこぼさず上手に使えるのかなと思いました。

また、ステップに合わせる時に「カチッ」と音がなるような、ステップに合っていることがわかりやすい仕組みになっていると合わせやすくなるんじゃないかと思いました。

便利で衛生的なシロップぴったりシロピィがより多くの場面で使用されてほしい

素早く正確なシロップ剤の量を出すことができる「シロップぴったりシロピィ」。

処方通りの量のシロップ剤を計量しても、過不足が生じてしまい、正確に量ることが難しいという背景からシロップぴったりシロピィが開発されています。

素早く正確にシロップ剤を計量できる上、病院で処方される投薬瓶にシロップぴったりシロピィのノズルを装着することができ、何度も洗って使うことができて衛生的など、おすすめポイントは多数あります。

実際に使ってみても、便利で衛生的だと思いましたが、ノズルの柱を計量カップのステップに合わせる部分は若干コツが必要でした。何度か使ってコツをつかめば、こぼさず上手に計量することができそうでした。

シロップの計量が苦手な方や正確な計量が必要な方は、ぜひシロップぴったりシロピィを試してみてはいかがでしょうか。

※本記事は日本山村硝子株式会社のSponerdにて提供しています

▼ファミケアでも紹介しています。

食事・お薬のお悩みをみんなで徹底解析アンケート企画


ファミケアの掲載記事およびコラムに関しては、当事者および専門家によって作成しておりますが、全ての方に当てはまる情報ではございません。投稿された情報の利用により生じた損害について、ファミケア運営元では責任を負いかねますので、あくまでもご家庭での判断のもと参考情報としてご利用ください。また、特定の施設や商品、サービスの利用を推奨するものではありません。

シロップぴったりシロピィとは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアおねがいします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後福祉の仕事に携わり、結婚を機に在宅勤務のライターやSNS運用の仕事をしています。1歳のミオチュブラーミオパチーの息子のママ。夫と息子と平和に楽しく暮らしてます。

コメント

コメントする

※コメントは運営の承認後、表示されます
※コメント欄は現在一時的に公開しております。状況によってはコメント欄を停止する場合がございます。ご了承ください。

目次