
「疾患・障がい児家族の毎日を楽しく!」を目指しているファミケアでは、家族が支援につながれない・つながりにくい・つながるのが難しい課題を解決するため、家族目線で欲しい!情報が見つかる支援のマッチングサービス「ファミケア支援検索」を提供しています。
ファミケア支援検索の支援事業所様の活用

ファミケア支援検索は、ご家族だけでなく事業所を運営する皆様の課題を解決し「支援に集中できる環境」を生み出すことを大切にしています。
- 無料で情報を掲載する
情報掲載自体はどの事業者様も無料です。以下の情報をご登録いただくことが可能です。ご負担の少ない、スタッフによるお電話での聞き取り等も対応しております。ぜひ多くの事業者様にご活用いただけましたら、幸いです。
【掲載いただける情報】- 事業所の基本情報(お名前・住所・電話番号等)
- 事業所のお写真
- 検索に該当するチェック条件(受け入れ可能な障害種別・年齢・対象エリア)
- 利用者募集や情報発信・利用希望者管理に活用する
有料機能では、空き状況のご案内やお知らせ、問い合わせ・順番待ち機能などをご活用いただけます。
ご家族とよりマッチしやすいシステムや機能を利用いただけます。機能詳細は以下をご覧ください。
事業所の皆様にぜひご活用いただきたい機能
簡単でわかりやすい管理画面

業務中でもストレスなくお使いいただけるよう、必要なのは簡単な操作のみとなっています。パソコン操作が苦手な方や少し面倒だな、と感じる方でも直感的に操作ができ、1日の流れや支援の特徴などが入った完成度の高いページを作成することができます。
空き情報掲載機能

空き状況をお知らせすることができます。また、空きがない時も順番待ち機能へご案内が可能なため、利用者管理がスムーズになります。年度の切り替え時期などにご活用いただけます。空き状況を掲載する注意事項などもしっかり記載ができるため、安心です。
問い合わせ・順番待ち管理機能


問い合わせ機能や順番待ち機能は、リスト化機能や対応記録が残せるようになっています。複数人での管理や情報共有にぴったりです。また、問い合わせや順番待ちはメールで通知されるため、管理画面にログインしなくても従来のメール問い合わせと同様に対応でき、手間が増えません。
順番待ち機能とは?
順番待ち機能は、支援の空き状況を受け取りたい人が登録し、空きが出たら連絡ができる機能です。「利用したいかも」という方のリストができるため、空きが出たらすぐにご案内ができます。支援の受け入れ空きがなく、お断りしなければいけない時もご登録いただけることで、先々の案内管理が可能です。
※支援の実際の利用の順番を待つ機能ではありません
※ご家族は待ち期間を指定するため常に新しいリストになります

ツールが増えると大変、という方にこそ一度お使いいただきたいです。システムだけでないサポートで目的を叶えつつ、一緒により良い支援環境を目指すパートナーとしてお手伝いします!
多くの家族が支援探しに課題を抱える現状
支援を探すのに困った経験のある全国77家族を対象に行ったアンケートでは、児童発達支援(37.2%)や短期入所(17.9%)、放課後等デイサービス(16.7%)など様々な福祉・医療の支援探しについて課題がありました。
「(1位) 必要な情報が見つからない」ことや「(2位)候補の施設や支援者が見つからない」こと、「(3位)自治体や相談支援員からもらった情報だけでは検討が難しい」経験を半数以上がしています。


自治体や市区町村とも連携しています
全国10の医療機関や支援センター、自治体等でファミケアのチラシを配布・設置いただいております。また、サイト情報は家族への情報提供へご活用いただております。
よくある質問
Q 支援情報は変更できますか?
無料・有料に関わらず、変更は承っております。有料プランへご契約の場合は、ご自身での管理画面での編集も可能です。
Q 利用費用の形態はどうなっていますか?
ファミケア支援検索は月額制のサービスとなっております。詳しくはお問い合わせください。
Q サポートはありますか?
サポートは疾患・障がい児家族のサポート専門スタッフがご対応しております。有料プランによっては、文章・画像などの発信内容のご提案や自動での情報更新オペレーション等も承っているため、ログインしなくても最新情報の発信が可能です。
Q お試しはありますか?
お試し利用をご用意しております。お試しいただいても継続義務等はございませんので、安心してお使いください。またお試し後に有料プランをご契約されない場合も、ページや無料掲載項目は引き続き掲載・ご活用いただけます。
Q 対象支援を教えてください
対象支援は以下となっております。障がい児が利用できるすべてのサービスで活用が可能です。
- 児童発達支援 / 放課後等デイサービス
- 訪問看護事業所
- 訪問介護事業所
- 短期入所施設
- 訪問診療事業所
- 訪問調剤薬局
- 障がい児受け入れ可能保育所
- 障がい児預かり可能託児所
※障がい児向け支援についてはすべて掲載対象として予定しております。